投稿

2月, 2025の投稿を表示しています

2025年2月23日聖日礼拝後の様子 名古屋礼拝所

イメージ
〈礼拝後のリフレクション〉 A さん 礼拝をしなさいとか、愛しなさいとか、戒めとして言われてもわかりにくいが、神様の愛にとどまって行くことや、自分が神様に愛されていることを受け止めていくということならわかった。1列王記 13 章で、「神の人」が「年寄りの預言者」とともに食事をした結果死んだように、イエス様も、ご自分が死ぬとわかっていて、私と一緒に食事をしてくれた(十字架で死んでくださった)ということが、身近な食事という例を通してわかった。 B さん  前回、ヤロブアムは自分を表しているとシェアしたが、 1 列王記 13 章の「年寄りの預言者」も自分を表していると思った。彼は嘘をついて「神の人」を騙した。両者とも、軽率な行動を取ることや、自分のことしか考えていないことが自分を表していると思った。  今日の礼拝メッセージでは、「神の人」が、それでも「年寄りの預言者」と一緒に食事をしたことを見た。イエス様が、そのような私であることを知っていながら十字架にかかって死んでくださった。それによって、私が神様との関係を持つことができた。そのことを感謝します。  C さん  教会の指示でやっているのを変えることは汚れであるということを学んだ。  D さん ルカ 10 章の「良きサマリヤ人」に出てくる「半殺しにされた人」はイエス様を表していて、その隣人となることを神様は求めておられる。「イエス様の愛にとどまる」というヨハネの福音書のことばから、復活したイエス様がペテロに「私を愛しますか?」と 3 回聞いたことを思い出した。ペテロはイエス様を裏切り、イエス様の死と復活を体験して、大きな悔い改めをし、イエス様のそのことばから、自分が赦されたというイエス様の愛を知った。私ももっとそのことを個人的に知っていきたい。私も教会のメンバーも、自ら選んでイエス様のところに来たのではなく、イエス様が選んで集めてくださった。イエス様にあって愛し合うべき相手。  E さん  ダビデがアブシャロムに追われた時に、彼は自らアブシャロムに裁きを下したり、自分を主張したりせず、ただ彼から逃亡し、自分を王として召してくださった神様に信頼していた。それに対して、ヤロブアムは、ダビデと同様に神様から召された王...

ポスティング報告 山梨礼拝所

イメージ
2025年2月24日甲州市塩山にある、県立公営住宅50戸 甲州市勝沼にある公営定住住宅80戸 みことばカードをポスティング致しました。 山梨市のおにぎりやさんには、週報とみことばカードを渡しました。 写真は、住宅とお店です。 遠くに南アルプスが望めますが、雪に覆われています。 報告 NY (山梨支部)

2月23日たまプラーザ支部の様子です

イメージ
いつまでも残るものは信仰と希望と愛です。その中で一番すぐれているものは愛です。 Iコリント13:13  是非お越しください。 たまプラーザ礼拝所:tamaplaza@davar.org

2025年2月23日 みことばカード 名古屋礼拝所

イメージ
2/23 名古屋礼拝所 のみことばカードです。  聖書箇所:ヨハネの福音書  15 章 12 節

2025年2月23日 聖日礼拝の様子 横浜礼拝所

イメージ
<礼拝後のリフレクション> D・Mさん(男性) 最近、家の教会に参加されているTさん。家族がLINEで聖日礼拝に誘ったら、すぐに来ることになり驚いた。伝道も、自分の考えではなく、神様の考えを優先することが大事とわかった。今日の礼拝からは、ルカ10:29 に出てくる律法学者の自己義認の態度が自分にもあったことわかったので、変わりたい。 Y・Uさん(男性) 1コリント13:4 愛は高慢にならない、から、自分をよく見せたりすることなく、謙虚に取り組むことが大事だとわかった。仕事や勉強において、一つ一つの手順を、時間をかけて、ステップを踏んでやっていこうと思った。 E・Mさん(女性) 愛がすべてのもとであるべき。伝道する時も、自分の光を表そうとするのではなく、イエス様に喜んでほしい、という心でやることが大切だとわかった。神様が愛だということが大事。 M・Sさん(女性) 為になることが多かった。主に喜ばれる事は何か?考えることが愛(光)の実に繋がること。また、イエス様との縦の関係が、人間同士の横の関係に影響することも、自分に当てはめた。人と比べることが少なからずある。仕事でも家庭でも、イエス様の愛に留まり続けることを、心の深くに入れていけるようにしたい。 H・Uさん(女性) 1列王13章ヤロブアムの悪い例から学ぶところあった。神様によって選ばれたにも関わらず、善悪の知識の木からとって食べ続けて、いのちの木(御言葉)に従う事をしなかった。人間は器だから、偶像崇拝(世と調子を合わせること)を軽く考えると、神様から心が離れてしまうので、気を付ける。 (横浜支部)

2025年2月23日 みことばカード 横浜礼拝所

イメージ
 横浜礼拝所のみことばカードです。 (横浜礼拝所)

2025年2月22日ポスティング報告 横浜礼拝所

イメージ
横浜支部の近所で、ポスティングを行いました。 (横浜支部)

2月16日 聖日礼拝の様子(福岡礼拝所)

イメージ
礼拝後のランチの時は礼拝メッセージでそれぞれが学んだことをシェアしました。  

2025年2月16日 みことばカード 名古屋礼拝所

イメージ
2/16 名古屋礼拝所 のみことばカードです。 聖書箇所:ルカの福音書  10 章 36-37 節

2月16日たまプラーザ支部の様子です

イメージ
  1人で食事をしている人はいませんか。 どなたでも歓迎します。 お近くの方は、是非いらして下さい。 たまプラーザ礼拝所:tamaplaza@davar.org

2025年2月16日 みことばカード(たまプラーザ礼拝所)

イメージ
 たまプラーザ礼拝所のみことばカードです。 ルカの福音書 10章36~37節

2025年2月9日 みことばカード(たまプラーザ礼拝所)

イメージ
 たまプラーザ礼拝所のみことばカードです。 ヨハネの手紙第一 3章21~22節

2025年2月2日 みことばカード(たまプラーザ礼拝所)

イメージ
たまプラーザ礼拝所のみことばカードです。 ルカの福音書10章33~34節  

2025年2月16日 聖日礼拝&みことばカード 横浜礼拝所

イメージ
  2月9日(日)横浜支部の聖日礼拝の様子をシェアします。D・Mさんの叔父のT・Tさんが初めて礼拝に参加されました。 今週のみことばカード (横浜支部)

2025年2月 家の教会@鶴見

イメージ
横浜支部では、毎月第三土曜14時から、鶴見で家の教会を行っています。今日は、M.Sさん親子(3代)が参加され、聖書のみことばを分かち合いました。 ▪️報告内容 ・日時: 2/15土曜 14:00-15:30(最後の30分は交わり) ・内容: 賛美、キャンプメッセージから聖書朗読、シェア    ※読んだ箇所: ヘブル11:6, 詩篇91:14-16, 創世記15書前半、ローマ6:4-11, ヨハネ10:9,10 Mさん 環境を見ることでサタンにドアを開ける、、というのは、 その通りだと思った。自分の力で、環境(問題) をなんとかしようとしていたが、いつも喜んでいなさい、 絶えず祈りなさい、という御言葉をもらい、 狭い視野の中で環境にとらわれていたことが分かった。 Yさん 神様を求めていくことの大切さを学んだ。 仕事でもプライベートでも、何に取り組む時も、 神様に頼っていきたい。 Hさん 人間関係で色んな事が起こるが、 いつも天を見上げて感謝していると、間違えがない。 アブラハムが大勝利を収めたあとに、 子どもに対する信仰がまだなかったが、神様が愛を持って、 天を見上げるように語ってくださった。 Y・Kさん ヘブル11:6 信仰がなくては、神に喜ばれることできない。神様は、 人間の信仰を喜ばれることが、聖書の色んな話( 百人隊長のしもべの癒やし、カナンの女の娘のいやし) からわかる。つい環境を見てしまうような時でも、喜んでいる( 信じる)ことが大事。 Eさんから、お菓子の差し入れがあったので、 交わりの時間にいただきました。 バレンタインの御言葉付きお菓子も、お渡ししました。( Mさんご家族お持ち帰り含め)  (横浜支部)

2025-02-16 今週の暗唱聖句

イメージ
 今週の香港のみことばカードです。 香港 婦人