投稿

4月, 2025の投稿を表示しています

2025年4月27日 みことばカード 名古屋礼拝所

イメージ
4/27 名古屋礼拝所 のみことばカードです。  聖書箇所:ヨハネの福音書  21 章 19 節

2025年4月27日 聖日礼拝 横浜礼拝所

イメージ
 ダヴァール教会 横浜支部の聖日礼拝の様子です。午後に最寄駅(新横浜駅)でトラクト配りも行いました。

2025年4月27日 みことばカード 横浜礼拝所

イメージ
横浜支部のみことばカードです。

2025年4月27日 みことばカード(たまプラーザ礼拝所)

イメージ
 たまプラーザ礼拝所のみことばカードです。 ヨハネの福音書21章19節  
イメージ
 今週の暗唱聖句 正しくは、ヨハネの福音書21章19節です。 香港 婦人

2025年4月20日イースター礼拝 名古屋礼拝所

イメージ
イースター礼拝の後、ランチの時間にメッセージを聞いて教えられたことを分かち合いました。 ランチ後、イエス様の復活のアニメを観て、讃美歌と聖歌を歌いました。     〈礼拝後のリフレクション〉 (A さん ) 人には一人一人神様からの召命と計画がある。そうであれば、自分で道を切り開かなければならないという心配がない。2006年頃のこの教会の、『新しい出発・新しい目的』というメッセージシリーズの中で、神様は、アブラハムに対して、彼を単に地上で幸せな人にするという計画を持っておられたのではなく、神様の壮大な計画の中にアブラハムを入れ、神様とともに歩ませ、その栄光を見させてくださるという計画があること、同様に、私たち一人ひとりにも、神様の、良い計画が与えられていることを学んだことを思い出した。   (B さん ) 神様に聞かず、人が頭で考えることによって、神様の導きをストップさせている。悔い改めて、神様を信じて行っていくことの大切さを学んだ。     (C さん ) イエス様がペテロに、「 まことに、まことに、あなたに告げます。あなたは若かった時には、自分で帯を締めて、自分の歩きたい所を歩きました。しかし年をとると、あなたは自分の手を伸ばし、ほかの人があなたに帯をさせて、あなたの行きたくない所に連れて行きます。」と言われたことばの意味が、自分がクリスチャンになったばかりの頃はわからなかった。「行きたくない」ことが良いことであることが分からなかった。クリスチャンになる前には自由を求めて生きていた。「自由になることとは、自分の行きたいところに行くこと」というのが世の中の考え。教会では、牧師先生や牧師夫人から、実践的なことを教えてもらった。自分のやりたいようにやって失敗する中で、だんだんとそのことばの言っている意味が分かってきた。私を造って下さった方に沿って生きる方が賢い生き方であることが分かってきた。だから神様の求めている生き方を、神様に聞きながらしていきたい。   (D さん ) クリスチャンになる前には、イエス様の死については聞いていたが、復活のことは聞いていなかった。ダヴァール教会に来て「復活がないと意味がない」と教えられ、死んでも生きることを教えられた。この世に生き...

2025年4月20日イースター礼拝(福岡礼拝所)

イメージ
イースター礼拝の様子 ランチはイースターをお祝いしてポットラック。また、ランチのあとはDVD「ナザレのイエス」から一部分(ユダの裏切り~イエス様の復活)を観ました。

2025年4月20日 みことばカード 名古屋礼拝所

イメージ
4/20 名古屋礼拝所 のみことばカードです。  聖書箇所:イザヤ書  6 章 7 節

4月13日 ジュニア 名古屋&福岡

イメージ
礼拝後に、 福岡支部 と 名古屋支部 とでオンラインで繋いで、 ジュニアの礼拝感想と今週の出来事など分かち合いをしました 。 参加メンバー:MMちゃん、YNくん、ROくん、SNちゃん 礼拝メッセージで学んだこと MMちゃん 「口で告白する時、自分の口で良い言葉でも悪い言葉でも出せるけど、 クリスチャンなのだから、自分の口からは良い言葉しか言わないようにしようと思いました。 最近は結構心の中でもお金が足りないっていうことをずっと考えてばかりだから、 それは良くないから、ちゃんと悔い改めて、 『主は私の羊飼い、私は乏しいことがありません』とずっと口ずさんで行こうと思います。」   Y :私もお金が足りない現状を見ていて、言葉直していくことを教えられました。新しい言葉を語る者、信仰のことばを発して行きたいです。 MMちゃんは子供の時、信仰者っていうイメージあって、牧師夫人からそういうこと言われていたよね? MM 「そうです。信仰の接点です。」 Y :色んなこと起こっても、そっち(地上の現実、起こってること)のほうに心が動かされないようにしようね。 MM 「うん。」   YNくん 「今日メッセージを聴いていて、クラスの担任 M 先生を思い出した。(数学の先生) 来週のホームルームで自己紹介するから、志望校と将来社会に貢献できることを言いなさいって言うんだよ。 これ何でだと思う?、、、言ったことが本当になるから。」   Y :M先生ってクリスチャン? YN「わからない。 M 先生がね、言うんだったら、最高レベルの大学にしろって言うの。信仰めっちゃ凄いじゃんと思った。」 Y :その通りになるようにね。 YN「うん、その通りになる。」 Y :やっぱり告白が凄い事だとクリスチャンじゃなくてもよくわかるよね。言葉が働くってこと。  YN「そういうこと」   ROくん 「イエス様を主と呼ぶ告白について、いくら賛美しても心こもっていなければ、ただ言ってるだけで意味がない。 本当にイエス様に対して感謝しなければ意味がないとすごく思わされました。 えーっと、そもそもここに、教会に来れて、今、実際凄く良い方に向いてきていることに感謝だし、 賛美でも祈りとかでも、心を込めイエス様に対して心から祈ったりしていこうと改めて思いました。」   ハレルヤ!...

2025年4月20日 みことばカード 横浜礼拝所

イメージ
横浜支部のみことばカードです。

2025年4月20日 イースター特別礼拝 横浜礼拝所

イメージ
 本日、イースター特別礼拝が行われました。ランチはポットラック(持ち寄り)。それぞれが神様への感謝の心で、復活祭をお祝いしました。ロスから帰国されたKさんが、初めて横浜支部に来られ、ともに礼拝しました。